Gradleの基本的なスクリプトコード集

旧ブログ(blog.ogaclejapan.com)から移行してきた古い記事です。 移行に伴い、一部のレイアウトが崩れている可能性もありますmm

Author's Avatar mini

Masaki Ogata

AuthorMasaki Ogata

Published

Gradleでよく使う基本的なスクリプトコードをメモしておく。

もっと詳しい内容はGradle日本語ユーザガイドを参照のこと

変数の定義

def (変数名)=(値)で宣言する

def foo = "bar"

println foo
//bar

文字列中で変数値を使用する場合は$を先頭につける

def foo = "bar"

println "foo is $foo"
//foo is bar

タスクの定義

task (タスク名) << {(タスクの処理...)}で宣言する

task foo << {
	println "bar"
}

他タスクへの依存を宣言するにはdependsOnパラメータを加える

task foo(dependsOn: bar) << {
	println "foo"
}
task bar << {
	println "bar"
}

既存タスクをトリガーに処理を追加するには(既存タスク名) << {(タスクの処理...)}で宣言する

foo << {
	println "foo called."
}

※この宣言方法だと既存タスクの処理終了後のタイミングで呼び出されることに注意すること

拡張プロパティの定義

project.ext {...}で宣言する

project.ext {
	foo = "bar"
	hoge = "baz"
}

println project.foo
//bar
println "hoge is ${project.hoge}"
//hoge is baz

プロパティファイルの読み込み

普通にgroovyコードを書くしかないと思われる

def props = new Properties()
file("foo.properties").withInputStream {
	stream -> props.load(stream)
}

println props['bar']
//baz
#foo.properties
bar=baz
Author's Avatar

Masaki Ogata ( a.k.a. ogaclejapan )

5年間ほどAndroidアプリ開発者へ型変換していましたが、Designも含めてサービス開発に必要な技術をすべて吸収していきたいマン。WebとBackendの記憶を只今アップデート中 :P

もし気に入っていただけたら記事シェアのご協力をお願いします!!